204件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野々市市議会 2022-09-14 09月14日-03号

各地に残る富樫氏の歴史遺産を知っていただくことは、野々市魅力向上ひいては野々市ファン拡大にもつながるのではないかと思っております。これからも、金沢市をはじめとする関係市町とは連携を強化し、富樫氏と関わりを持つ市外在住者とは富樫氏頌徳会などを通じて交流を深めていくとともに、市内外に向けた情報発信を続けてまいりたいと考えております。 ○議長中村義彦議員) 北村議員

輪島市議会 2022-06-21 06月21日-02号

今回の広域連携事業につきましては、今後のインバウンドも見据え、実績を基に新たな能登の魅力向上に資するよう、展開してまいりたいと考えております。 3番目の漁師への燃料補助についてと4番目の消防団員免許取得費補助については、副市長に答弁いたさせます。 私のほうからは、大きな項目5番目、市政運営について、市長の思いをとのお尋ねにお答えさせていただきます。 

輪島市議会 2022-02-15 02月15日-02号

この第2次総合計画では「“あい”の風がはぐくむ 快適・活気・夢のまち」を掲げ、その実現に向け、滞在型観光への転換を目指した宿泊施設魅力向上外国人観光客への対応強化、輪島の食などの魅力発信による観光産業振興、輪島塗の後継者育成など伝統文化を継承する人づくり、さらなる高齢者福祉充実交通ネットワーク充実、移住・定住対策推進など積極的な取組を果たしてきたと思っております。 

白山市議会 2021-06-14 06月14日-03号

この新子育て安心プランは、待機児童の解消を目指し、約14万人分の保育の受皿を整備することを目標としたプランであり、内容につきましては、1、地域特性に応じた支援、2、魅力向上を通じた保育士の確保、3、地域のあらゆる子育て資源活用の3点であります。 御質問の保育士配置に関する規制緩和につきましては、本市では、新子育て安心プランではなく、これまでどおりの対応としたいというふうに考えております。 

野々市市議会 2021-03-10 03月10日-03号

このほか、地元で活躍している企業や団体からも、旧北国街道周辺エリア魅力向上に向けた事業への参入意欲や協力の意向などについてもサウンディング調査を実施いたしたところでございまして、現在、その分析をしているところであります。 このように様々な方法でご意見を伺っておりますので、どのような方法が最適か、さらに検討を進めてまいりたいと思っております。 ○議長中村義彦議員) 馬場議員

加賀市議会 2020-12-09 12月09日-03号

転出を食い止める施策についてでございますが、先ほどの住宅取得の際に利用できます若年層定住住宅取得助成事業をはじめ、県内トップクラス子育て支援、また、市内中学生市外高等学校への進学流出を食い止めるため、市内高等学校魅力向上を図る加賀高校魅力化コンソーシアム立ち上げなど、少子化の大きな要因でございます若い世代の転出にターゲットを絞って、各種施策を実施しているところでございます。 

白山市議会 2020-12-08 12月08日-02号

コロナ禍による生活変化の傾向を白山市の特性に結びつけることは、将来の不安を抑制し、住みよく、働きやすい白山市の魅力向上につながるのではないでしょうか。 住みよいまち白山市は地産地消の先進自治体です。山から海まで広域での自然を満喫できます。白山ろくには空き家耕作放棄地も数多くあり、農業指導していただけるお年寄りもたくさんいます。 

金沢市議会 2020-09-11 09月11日-04号

山田啓之経済局長 対象とする宿泊施設でございますけれども、新型コロナ感染防止対策を講じることを前提として、さきに実施いたしました宿泊施設魅力向上等奨励事業と同様に、旅館業法、または住宅宿泊事業法に基づき市内で営業するホテル、旅館簡易宿所民泊施設といたしますが、前回対象外となりました共同住宅などの一部を使用して営業する施設は、今回、本事業対象ということにいたします。

金沢市議会 2020-09-09 09月09日-02号

これまで園路、トイレなどを中心バリアフリー化を進めてきているところでありますが、インクルーシブパークの設置につきましては、先進都市取組を参考に利用者意向もお聞きしながら、現在策定中の公園魅力向上を目的とした夢ある公園再生活用計画の中で検討していきたいというふうに考えています。 私のほうからは以上です。 ○喜多浩一議長 野口教育長

加賀市議会 2020-09-08 09月08日-02号

全国的に寺院檀家離れが進む中、大聖寺山ノ下寺院群エリア活性化を図ることは、交流人口拡大につながり、ひいては寺院群の維持や魅力向上にも寄与するものと考えております。 本市では、加賀観光交流機構への補助事業の一環として、平成28年度より地元NPO団体が主催する「加賀大聖寺山ノ下寺院群 寺宝・庭園・御朱印めぐり」を支援し、当該エリア活性化を図ってまいりました。 

金沢市議会 2020-06-18 06月18日-04号

魅力向上等奨励金の実施に対して宿泊事業者は感謝している。  緊急事態宣言が解除され、経済活動が再開されたとはいえ、感染症終息はいまだ見通せない。7月から3か月の予約稼働率は1割~1.5割と危機的な状況であり、廃業を考える事業者も多くなると思われる。  収入が断たれ事業存続も困難になっている状況は、当分の間、継続していくものと見られる。大変厳しく深刻な状況である。  

白山市議会 2020-06-16 06月16日-03号

この法律は、文化施設拠点とした観光振興に取り組む地域支援するもので、施設収蔵品魅力向上、展示解説の多言語化学芸員の増員、Wi-Fiキャッシュレス整備、広報などの魅力向上受入れ体制整備などの促進への取組に対して国が補助するもので、より一層の観光文化振興を求めているものと思います。